2021/8/31 : 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 作業に参加していただいた会員の皆さん、ありがとうございました。 ![]() |
2021/9/1 : 令和3年度第2回「安全就業推進委員会」を開催しました 8月31日13時30分から、「安全就業推進委員会」を開催しました。 (委員長:田中庄司 副委員長:寺崎謙二 他委員:10名) 会議の中で、以下の事項が審議・決定されました。 1.令和3年度の事業実施について 〇安全就業推進大会など、新型コロナウイルス感染防止のため中止 〇救命救急講習会は実施を検討 2.安全パトロール及び高齢者交通安全声掛け活動の実施について 〇担当者の確認 3.10月から、毎月1日と15日を「安全の日」と定め、安全就業の心がけを再認識する日と します。 ※詳細は、9月末発行の「セーフティニュース」でお知らせします。 今後も、「安全は全てに優先する」をモットーに無事故の就業に努めましょう。 ![]() |
2021/8/31 : 9月から11月までの入会説明会の日程をお知らせいたします。 9月から11月までの入会説明会の日程をお知らせいたします。 ●入会案内説明会の日程等 ・日程 令和3年9月11日(土)午前10時〜 9月21日(火)午前10時〜 10月 9日(土)午前10時〜 10月19日(火)午前10時〜 11月13日(土)午前10時〜 11月22日(月)午前10時〜 *男性・女性問わずどなたでも参加できます。 ・会場 公益社団法人桶川市シルバー人材センター (住所:桶川市北1-12-10 桶川市勤労福祉会館の隣り) ※詳しくは下記入会説明会のパンフレットをご覧ください。 桶川市にお住まいの60歳以上の方で、仕事を通じて健康づくり・社会参加をしたい、地域に仲間を作りたい、シルバー人材センターに関心があるという方は、是非ご参加ください。 お待ちしております!! ![]() |
2021/8/26 : 桶川市長及び桶川市議会議長へ要望書を提出 8月25日(水)市役所において、「超高齢社会にチャレンジするシルバー人材センターの決意と支援」の要望書を桶川市長及び桶川市議会議長にセンター理事長、副理事長から提出しました。 要望書の主な内容は、 ・引き続き事業を継続的・安定的に運営できるよう十分な予算の確保 ・自治体の臨時的、短期的及び軽易な業務を積極的に提供 今後も、桶川市シルバー人材センター事業が継続的・安定的に運営できるよう、支援をお願いしました。 日頃より、小野市長及び糸井市議会議長にはシルバー人材センター事業の重要性をご理解いただいており、なごやかな雰囲気で説明を行うことができ、なお一層の理解をいただきました。 センター出席者:吉田理事長、飯嶋副理事長、小澤事務局長の計3名 ![]() |
2021/8/2 : 8月から11月までの入会説明会の日程をお知らせいたします。 8月から11月までの入会説明会の日程をお知らせいたします。 ●入会案内説明会の日程等 ・日時 令和3年 8月 7(土)午前10時〜 8月17(火)午前10時〜 9月11(土)午前10時〜 9月21(火)午前10時〜 10月 9(土)午前10時〜 10月19(火)午前10時〜 11月13(土)午前10時〜 11月22(月)午前10時〜 ・会場 公益社団法人桶川市シルバー人材センター (住所:桶川市北1−12−10 桶川市勤労福祉会館の隣り) *詳しくは下記入会説明会のパンフレットをご覧ください。 桶川市のお住まいの60歳以上の方で、仕事を通じて健康づくり・社会参加をしたい、地域に仲間を作りたい、シルバー人材センタ−に関心があるという方は、是非ご参加ください。 お待ちしております!! ![]() |
2021/8/2 : 事務局だより(SAFETY NEWS)7月号NO.4を発行いたします。 SAFETY NEWS7月号を掲載します。 7月15日の傷害事故で連続22日間無事故の記録が停止しました。 事故は思いがけない時に発生します。基本に立ち戻って就労いたしましょう。 ![]() |
2021/7/15 : 【互助会主催】令和3年度 ボウリング大会が開催されました! 令和3年度 ボウリング大会 開催 7/14(水)「アイビーボウル北本」でボウリング大会を開催しました。 26名の参加をえて2ゲームを楽しみました。 吉田理事長、西?前理事長の始球式のあと、9レーンにわかれ熱戦を繰り広げました。 日頃からボウリングを楽しんでいる人と、久しぶりに大会に臨む人では雲泥の差が出たようです。全員が楽しいそうにボールを投げている姿や、思った所にボールがいかず“スペア”がとれなく、残念そうなポーズをしている姿あり、あっという間に時間が過ぎ、怪我もなく終えることができありがとうございました。 2ゲームで300点越えは3名となり、その結果は 優 勝: 佐藤文雄さん トータル392点 準優勝: 佐藤悦子さん トータル375点 3 位: 猪口洋一さん トータル321点 ![]() |
2020/7/6 : ☆勤労福祉会館で和む☆ コロナ禍にあり、桶川市勤労福祉会館の利用者が少しでも心が和み、季節を感じていただけるよう、玄関入口付近に飾りつけを始めました。 今回は、一日も早く新型コロナウィルス感染症が終息するよう、笹に短冊をつるし祈りを込めた「七夕」を飾りました。 今後も、来館者が「ほっと」するような、飾りつけをしてまいりますので、是非、ご覧になってください。 ![]() |
2021/7/5 : 事務局だより(シルバーニュース)第121号を発行いたします 健康寿命を延ばし要介護状態にならないための、フレイル予防プログラムのモニターを募集します。勤労福祉会館で、9月(前期)〜・12月(後期)〜の各10回コースで合計20名の市民の方です。奮ってご参加ください。 ![]() |
2021/6/30 : 令和3年度グランドゴルフ大会を開催しました! 6月30日(水)後谷公園(赤堀2丁目)において、グランドゴルフ大会を開催しました。 前日の雨も上がり、曇り空の運動日和の中、27名の参加をえて3R(ラウンド)を楽しみました。 コースは芝生で、よく利用しているグランド(土)との感触の違いや、傾斜などあり攻略のノウハウが勝敗をわけたようです。 ホールインワンは16人(26人中)が達成! ホールインワンの結果が勝敗に大きく左右し、3回達成したメンバーが優勝いたしました。 怪我もなく、参加者の皆様のご協力誠にありがとうございました。 結果は、以下のとおり、おめでとうございました。 優勝: 寒川喜代子さん 多数55 H3 準優勝: 青木古致さん 打数61 H1 3位: 安藤恭治さん 打数62 H2 (H:ホールインワン) ![]() |
2021/6/25 : R3年度定時総会開催される R3年度定時総会が開催されました。 旧役員の方、ご苦労様でした。 新役員が決定されました。 ![]() |
2021/6/7 : SAFETY NEWS(安全だより 5月号)の掲載 SAFETY NEWS 5月号を掲載します。 今月号から無事故日数をカウントする事に致しました。 無事故期間が長くなるように安全に気を付けて就労いたしましょう。 ![]() |
2021/6/4 : 桶川飛行学校平和祈念館の除草一斉作業 5月31日〜6月3日に亘り、桶川市飛行学校平和祈念館の館内敷地と駐車場の除草作業を実施しました。 青空の中、延べ101名の会員に参加頂き、館内駐車場ともスッキリとしました。 暑い中、参加いただいた会員の皆さんありがとうございました。 ![]() |
2021/05/28 : 城山公園の《ナンジャモンジャ》満開 ・平成19年桶川市シルバー人材センター設立20周年を記念し植樹した 《ナンジャモンジャ》は、今満開見どころです。 ・写真と記事が埼玉中央よみうり版5月28日号に掲載されました。 ![]() |
2021/5/28 : 第4回いきいき健康カラオケ発表会の延期について(会員互助会) 第4回いきいき健康カラオケ発表会を、新型コロナウイルス感染者が増えていることから感染拡大防止のため下記の日程に変更いたします。 (変更前)令和3年7月3日(土)→(変更後)令和3年9月30日(木) |
2021/5/24 : シルバー人材センター主催のフレイル予防講習会を開始 健康寿命を延ばし要介護状態にならないための、フレイル予防講習会を開催しました。 勤労福祉会館で、5月24日から7月27日までの計10回コースで5名の市民の方が参加されました。 コロナ渦で、体を動かす機会も少なくなっていましたので、皆で元気よく体を動かして、少し元気になりました。 ※今回のフレイル予防講習会の受付は終了しております。 ![]() |
2021/5/17 : 新小針領家グランドで一斉作業を実施しました。 新小針領家グラウンドで一斉作業を実施しました。 作業に参加していただいた会員の皆さん、ありがとうございました。 次回の一斉作業は、桶川飛行学校平和祈念館の除草作業を予定しています。 場所:桶川飛行学校平和祈念館(桶川市川田谷2335-16) 日程:5月31日(月) 時間:午前9時〜12時(予定) 多くの会員の参加をお願いします。 参加される方は、作業場所まで気をつけてお越しください。 場所や集合時間の詳細につきましては、事務局だより(シルバーニュース第120号)をご覧ください。 ![]() |
2021/5/17 : ゴルフコンペ(互助会主催)開催されました。 令和3年5月14日(金)に大麻生ゴルフ場にて、 15名の参加」にて開催されました。 当日は、暑い中、好プレー、珍プレーがあり お疲れ様でした。 ![]() |
2021/05/11 : シルバー農園だより(第2信 ) 3月に植えたジャガイモは順調に育ち、シルバー会員の皆さんはやる気満々です。 ・今日(5/11)は、さつまいもの3種類(紅はるか・姫あやか・安納いも)の苗植えを 行いました。 ・草取り、畝(うね)作り、苗植えを一日がかりの作業となりました。 ・ちょっと疲れましたが、秋の収穫が待ち遠しいです!! ![]() |
2021/5/10 : 事務局だより(シルバーニュース)第120号を発行いたしました。 事務局だより(シルバーニュース)第120号を発行いたしました。 センターから行事予定やお知らせを掲載しているので、是非ご覧下さい。 ![]() |
2021/5/10 : 互助会からのお知らせ 会員互助会からのお知らせを掲載いたします。 ![]() ![]() |
2021/4/20 : 城山公園 藤棚の紹介 今、城山公園の大池南側の藤が見ごろを迎えています。 ![]() |
2021/4/16 : 4月から7月までの入会説明会の日程をお知らせいたします。 4月から7月までの入会説明会の日程をお知らせいたします。 ●入会案内説明会の日程等 ・日程 令和3年4月20日(火)午前10時〜 5月 8日(土)午前10時〜 5月18日(火)午前10時〜 6月12日(土)午前10時〜 6月22日(火)午前10時〜 7月 6日(火)午前10時〜※女性限定 7月10日(土)午前10時〜 7月20日(火)午前10時〜 ・会場 公益社団法人桶川市シルバー人材センター (住所:桶川市北1-12-10 桶川市勤労福祉会館の隣り) ※詳しくは下記入会説明会のパンフレットをご覧ください。 桶川市にお住まいの60歳以上の方で、仕事を通じて健康づくり・社会参加をしたい、地域に仲間を作りたい、シルバー人材センターに関心があるという方は、是非ご参加ください。 お待ちしております!! ![]() |
2021/4/14 : SAFETY NEWSの掲載 SAFETY NEWS3月号を掲載いたします。 4月から新年度になりましたので、気持ちを切り替えて安全に努めましょう。 ![]() |
2021/4/14 : 刃物研ぎしています! 〇日 時 ・週2回 火曜日と木曜日(祭日はお休み) ・午後1時〜午後4時 〇内 容 ・包丁全般、各種はさみ(植木ばさみ、草刈り、裁ちばさみ等) 〇料 金 ・菜切包丁400円、刈込み鋏550円など 〇お預かりもします ・作業日以外も、シルバー事務所でお預かりします ![]() |
2021/4/9 : 掲示板設置のご案内 センター入り口右壁に掲示板を設置いたしました。 この掲示板には、就業会員募集の情報等さまざまな案内を掲載します。 当センターは会員さんの就業機会を獲得できるよう、公共、民間など幅広く活動しています。 センター休業日でも閲覧が可能ですので、是非お立ち寄り下さい。 ![]() |
2021/3/24 : シルバー農園事業がいよいよ始まりました!! 本日(3月24日)より、シルバー農園事業が始まりました。 会員の中からセンターで農園事業を行いたいという声から、発足した新たな事業です。 初めての作業は畑の耕しから、じゃがいもの植え付けを9名で行いました。 今後、おいしい野菜の収穫が楽しみです!! ![]() |
2021/3/9 : 今だけ!年会費無料キャンペーン中(入会説明会のお知らせ) ☆キャンペーン内容 期間中、新規に入会された方の令和3年度年会費を免除いたします。 ☆キャンペーン期間 令和3年3月まで。 ☆キャンペーン対象 令和3年3月までに開催するいずれかの入会案内説明会に参加し、3月末までに入会申込書を 提出した方。 ☆入会案内説明会の日程等 ・日程 令和3年3月16日(火)午前10時〜 3月20日(土)午前10時〜 3月24日(水)午後1時30分〜 ・会場 公益社団法人桶川市シルバー人材センター (住所:桶川市北1-12-10 桶川市勤労福祉会館の隣り) ※詳しくは下記入会説明会のパンフレットをご覧ください。 ![]() |
2021/3/4 : 就業会員募集のチラシを発行いたしました。 就業を希望される方は就業会員募集のチラシをご確認のうえ、3月15日(月)までに 事務局(?777−1920)へご連絡ください。 後日、面談のうえ選考させていただきます。 今後は、このような就業会員の募集を事務所入口に掲示していく予定です。 ぜひ立ち寄ってご覧ください。 ![]() |
2021/3/4 : 事務局だより(シルバーニュース)第119号を発行いたしました。 事務局だより(シルバーニュース)第119号を発行いたしました。 センターの行事予定やお知らせを掲載しているので、ぜひご覧ください。 ![]() |
2021/2/3 : SAFETY NEWS創刊について 令和3年1月から桶川市シルバー人材センター安全だよりとして、SAFETYNEWS(セーフティーニュース)を創刊いたします。当センターで、安全就業に対しての意識向上を図り、年間を通して無事故を目標に会員の皆さんに情報発信していくことが目的です。奇数月に発行しますので、是非ご一読ください。 ![]() |
2021/1/12 : 「新会員入会キャンペーン」実施中 公益財団法人埼玉県シルバー人材センター連合による「新会員入会キャンペーン」を行っています。 キャンペーン内容は、桶川市シルバー人材センターに令和3年1月から3月までに入会された方に限り、令和2年度及び令和3年度の会費を無料といたします。 多くの方の入会説明会に参加いただけますようお願いいたします。 詳しくは、桶川市シルバー人材センター(048−777−1920)までお問合せください。 ※シルバー人材センターの会員になるには、入会説明会への参加が必要です。 ![]() ![]() |
2021/1/4 : 事務局だより(シルバーニュース)第118号を発行いたしました。 事務局だより(シルバーニュース)第118号を発行いたしました。 センターの行事予定やお知らせを掲載しているので、ぜひご覧ください。 ![]() |
2020/11/21 : 地域貢献活動を実施しました。 地域社会への貢献活動の一環として、今年は、西口公園と日出谷小学校、東小学校の落葉ひろいを実施しました。 今後も、地域社会に貢献するよう努力してまいります。 ![]() |
2020/11/21 : 城山公園の大池にへら鮒を放流しました 公益財団法人日本釣振興会埼玉県支部は、2020年度「つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業」として、令和2年11月21日(土)午前9時から、城山公園大池にへら鮒を放流しました。 当日は、早朝にもかかわらず、多くの親子の皆さんが参加し、子どもたちの大きな歓声の中での放流となりました。 今後も、多くの釣り愛好家に親しんでいただける公園としてまいります。 ![]() |
2020/11/7 : 初めての釣り体験を開催しました。 桶川市シルバー人材センター主催の「初めての魚釣り体験」を城山公園で開催しました。 当日は、マルキュー株式会社から釣り具の貸与と餌の提供を受けるとともに、指導員として協力いただき、小学生とその保護者(計50名)の参加となりました。 来年の、開催にご期待ください。 ![]() |
2020/11/9 : 11月17日(火)に入会説明会を開催致します。 11月17日(火)に入会説明会を開催致します。 時間:午前10時〜 場所:桶川市シルバー人材センター 桶川市北1−12−10(※勤労福祉会館と同じ建物) 桶川市にお住まいの60歳以上の方で、仕事を通じて健康づくり・社会参加をしたい、地域に仲間を作りたい、シルバー人材センターに関心があるという方は、是非ご参加ください。 お待ちしております!! ![]() |
2020/10/25 : 坂田マルシェイベントに手芸品販売で出店しました。 10月25日(日)に開催された、坂田マルシェイベントに手芸品販売で出店致しました。 イベントは、無事、大盛況で終えることができました。 ※手芸品販売で出品した商品は、桶川市シルバー人材センターでも常時販売しております。 ![]() |
2020/10/14 : 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 作業に参加していただいた会員の皆さん、ありがとうございました。 次回の一斉作業は、花植えを予定しております。 場 所:城山公園 日 程:11月16日(月) ※雨天時の順延日は、11月19日(木) 時 間:午前9時〜午後3時まで 多くの会員の参加をお願いします。 参加される方は、作業場所まで気をつけてお越しください。 場所や集合時間等の詳細につきましては、事務局だより(シルバーニュース第117号)を、ご覧ください。 ![]() |
2020/10/13 : BBQ(バーベキュー)大会を開催しました。 10月13日(火)に、互助会主催のBBQ(バーベキュー)大会を開催しました。 次回の開催にご期待ください。 ![]() |
2020/10/8 : 10月20日(火)に入会説明会を開催致します。 10月20日(火)に入会説明会を開催致します。 時間:午前10時〜 場所:桶川市シルバー人材センター 桶川市北1−12−10(※勤労福祉会館と同じ建物) 桶川市にお住まいの60歳以上の方で、仕事を通じて健康づくり・社会参加をしたい、地域に仲間を作りたい、シルバー人材センターに関心があるという方は、是非ご参加ください。 お待ちしております!! ![]() |
2020/10/8 : 令和2年度総合防災訓練(第1回)を実施しました。 10月5日(農業センター)、6日(勤労福祉会館)の令和2年度総合防災訓練(第1回)を実施しました。 ![]() |
2020/10/8 : 刈払い機の実演講習を実施しました。 令和2年9月30日(水)に、刈払い機の実演講習を実施しました。 当センターの安全就業推進委員会は、これまで以上に、安全に就業するために刈払い機の実演講習を実施しました。 ![]() |
2020/9/11 : 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 暑い中、作業に参加していただいた会員の皆さん、ありがとうございました。 次回の一斉作業は、 10月12日月曜日 10月14日水曜日 を予定しています。 場所や集合時間などの詳細につきましては、事務局だより(シルバーニュース第116号)を、 ご確認ください。 ![]() |
2020/9/3 : シルバーおけがわ(第63号)を発行いたしました。 シルバーおけがわ(第63号)を発行いたしました。 令和2年度上半期の活動報告などを掲載しております。 是非ご覧ください。 ![]() ![]() |
2020/9/3 : 9月15日(火)に入会説明会を開催致します。 9月15日(火)に入会説明会を開催致します。 時間:午前10時〜 場所:桶川市シルバー人材センター 桶川市北1−12−10(※勤労福祉会館と同じ建物) 桶川市にお住まいの60歳以上の方で、仕事を通じて健康づくり・社会参加をしたい、地域に仲間を作りたい、シルバー人材センターに関心があるという方は、是非ご参加ください。 お待ちしております!! ![]() |
2020/9/3 : 事務局だより(シルバーニュース)第116号を発行いたしました。 事務局だより(シルバーニュース)第116号を発行いたしました。 センターの行事予定やお知らせを掲載しているので、ぜひご覧ください。 ![]() |
2020/8/27 : 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 新小針領家グランドで一斉作業(除草作業)を実施しました。 暑い中、作業に参加していただいた会員の皆さん、ありがとうございました。 次回の一斉作業(除草作業)は、 9月7日(月) 9月9日(水) を予定しています。 多くの会員の参加をお願いします。 参加される方は、作業場所まで気をつけてお越しください。 場所や集合時間等の詳細につきましては、8月末に発行の事務局だより(シルバーニュース第116号)に掲載致します。 事務局だより(シルバーニュース第116号)発行までお待ちください。 ![]() |
2020/7/8 : 事務局だより(シルバーニュース)第115号を発行いたしました 今後、センターの情報を積極的に発信してまいります。 まず、事務局だより(シルバーニュース)第115号を掲載いたします。 今後の、センターの行事予定や就業会員募集等の記事が記載されているので、 是非、ご閲覧ください。 ![]() |
2020/6/24 : 城山公園バーベキュー広場とじゃぶじゃぶ池の利用を7月1日(水曜日)から再開します 城山公園のバーベキュー広場とじゃぶじゃぶ池の利用を7月1日(水曜日)から再開します。 ご利用の方は、コチラをクリックしてください。 ↓ ↓ ↓ https://www.city.okegawa.lg.jp/emergency/8225.html |
2020/6/19 : 城山公園の花植えを行いました 暑い中、シルバー人材センターの会員が、花植え(花壇整備)を行いました。 市民の皆様には、是非、城山公園に来園していただき、花壇をご覧になってください。 会員の皆様、次回の城山公園花壇整備は、11月頃を予定しています。 作業の実施日が近くなりましたら、事務局だより(シルバーニュース)にて、発表させていただきます。 ![]() |
2020/6/8 : 6月16日火曜日の入会説明会は、通常通り開催致します。 開催日時:令和2年6月16日(火) 午前10時〜 会場 :桶川市シルバー人材センター ※勤労福祉会館と同じ建物 桶川市北1-12-10 多くの方の、参加をお待ちしております。 |
2020/6/5 : 新小針領家グランド除草作業(一斉作業)を6月3日(水)に実施しました 暑い中、作業に参加していただいた会員の皆さん、ありがとうございました。 次回は、城山公園花壇整備を行います。 日程:令和2年6月15日(月) 午前9時〜午後3時(予定) ※雨天中止時 6月17日(水)に順延 詳細は、事務局だよりのシルバーニュース(第114)をご確認ください。 多くの会員の参加をお待ちしております。 ![]() |
2020/6/4 : 桶川市社会福祉協議会主催のおけがわ手作りマスク支えあいプロジェクトに、当センターから手作りマスク100枚を寄贈いたしました ![]() |
2020/5/27 : 桶川ドライブスルーマルシェでも当センターの会員が就業中!! 新型コロナウイルスにより、売り上げに影響を受けている市内飲食店などを応援する、桶川ドライブスルーマルシェを5月26日(火)から開始しました。 桶川ドライブスルーマルシェについて ↓ ↓ ↓ https://www.city.okegawa.lg.jp/pickup/7987.html ![]() |
2020/5/7 : 5月の入会説明会の中止について 新型コロナ感染拡大防止のため、5月19日火曜日の入会説明会を中止します。 |
2020/4/23 : 新型コロナウイルス感染症拡大防止 緊急事態宣言を踏まえ窓口業務について 会員・お客様へ 窓口業務 ご協力のお願い 当センターは、会員・お客様の安全・安心を第一に、 窓口の感染予防対策を実施しております。 ご協力、よろしくお願いします。 「密接」を避けるため(人との接触を減らす)の以下の対応を実施しています。 ◇窓口に透明フィルムの設置 ◇書類(就業報告書等)だけの提出は郵便受へ ◇不要不急以外の用事は電話で ◇窓口面談は離れて短時間で ![]() |
2020/4/8 : 公園管理者が管理する公園施設の新型コロナウイルスの対応について 詳しくはコチラから ↓ https://www.city.okegawa.lg.jp/soshiki/toshiseibi/toshikeikaku/shisetsu_ichiran/sports/7777.html |
2020/4/7 : 4月の入会説明会の中止について 新型コロナ感染拡大防止のため、4月14日火曜日と4月19日日曜日の入会説明会を中止します。 |
2020/3/22 : 入会説明会のお知らせ 令和2年5月〜9月の入会説明会の予定です。 桶川市にお住まいの60歳以上の方で、仕事を通じて健康づくり・社会参加をしたい、地域に仲間を作りたい、シルバー人材センターに関心があるという方は、是非ご参加ください。 お待ちしております!! ![]() |
2019/12/27 : 入会説明会のお知らせ 令和2年1月から4月の入会説明会の予定です。 桶川市内在住の60歳以上の方で、シルバー人材センターに興味がある方は、是非ご参加ください。 ![]() |
2019/12/27 : ビューティーメイクアップ講座と入会説明会 女性のためのビューティーメイクアップ講座と入会説明会を行います。 参加費は無料ですので、桶川市内在住の60歳以上の女性でシルバー人材センターに興味がある方は是非ご参加ください。 ![]() |
2019/10/23 : 令和元年度下半期入会説明会の日程について 令和元年度の下半期の入会説明会の日程です。 お待ちしております。 ![]() |
2019/10/2 : 第20回おけがわシルバーまつりのお知らせ 令和元年10月14日(月・祝)午前10時〜午後2時、桶川市勤労福祉会館において「第20回おけがわシルバーまつり」を開催いたします。 当日は色々な催しを行いますので、お誘いあわせのうえ、是非お越しください。 お待ちしております! なお、会場には駐車場はありませんので、自動車での来場はご遠慮ください。 ![]() ![]() ![]() |
2019.04.01 : 2019年度上半期入会説明会のお知らせ 2019年度上半期の入会説明会の日程です。 ![]() |
290321 : 事務所の移転について 耐震工事の終了に伴い、平成29年3月21日から元の場所に戻りました。 住所、電話番号等は次の通りです。(耐震工事前と同じ) 住 所 363-0011 桶川市北1−12−10 電 話 048-777-1920 FAX 048-777-1915 |
20160801 : 事務所の移転について 事務所の建物が耐震工事により、工事期間中、次のとおり移転いたします。 【移転期間】平成28年8月1日〜平成29年3月31日(予定) 【移転場所】〒363-0027 桶川市川田谷4414番地(桶川市農業センター内) 【電話番号】 048−787−2300 FAX048−787−2255 ※8月1日は回線工事のため、電話が不通の時間があります。 |
20151009 : 第17回おけがわシルバーまつり 平成27年10月25日(日)午前10時〜午後3時、桶川市勤労福祉会館において「第17回おけがわシルバーまつり」が開催されます。 当日は色々なコーナーがございます。 お誘いあわせのうえ、是非お越しください。 なお、会場には駐車場はありませんので、自動車での来場はご遠慮ください。 ![]() ![]() ![]() |
20150807 : 第17回おけがわシルバーまつりについて 「第17回おけがわシルバーまつり」を10月25日(日)午前10時〜午後3時、桶川市勤労福祉会館で開催します。 詳細については、実行委員会で検討のうえ、お知らせいたします。 |
2015.04.24 : ホームページをリニューアル致しました ホームページをリニューアル致しました。 桶川市シルバー人材センターを 今後とも、よろしくお願いいたします。 |