公益社団法人 行田市シルバー人材センター

お仕事の発注をお考えの方へ

お仕事の発注方法

  • 仕事のご相談、発注について電話でお問合せください。
  • センターが、仕事の内容、条件などを勘案してふさわしい会員を選び、会員の了承の元で仕事に従事します。
  • 仕事をする会員と仕事を依頼した方との間には、雇用関係はありませんので、会員が直接指揮命令を受けて仕事をしたり、お客様の従業員と混在して仕事をすることなどはできません。
  • 高齢者の安全に配慮して、危険、有害な仕事や、法令等で規制されている仕事はお受けすることができません。
  • 会員は、臨時的、短期的に働くことになっていますので、交代で就業します。
  • 契約金額の中には、仕事をする会員への配分金のほか、事務費(原則契約金額の7%)が含まれます。お仕事の内容によっては、材料費等が加算されます。
  • 料金は仕事完了後、ご請求させていただきます。当センター指定の金融機関にお振込ください。

会員と発注者との間には雇用関係がないため、会員の就業は労災保険の対象になりませんが、就業中ケガや会員の責任で起こした事故については、シルバー人材センターが加入している保険で対応いたします。

[ PAGE TOP ]